making for the future

〜食べたもの、気がついた事、時々ITネタの自分用メモ

東芝dynabook UXのメモリを2GBに交換

出張用のサブノートとして初代EeePCを1年くらい使ってましたが、さすがに苦しくなってきたので東芝dynabook UX/23にリプレースしました。

初代EeePCは800*480という狂った画面サイズと非力なCPU、メモリ512MB/SSD4GBとかなり厳しかったですが、今度のこいつはかなり普通に使えます。キーボードも打ちやすいです。
SSDじゃないためあまり乱暴には扱えない点と、結構重い(1.18kgらしいが初代EeePC 920gと比べるとかなり重い)のは微妙ですが、54,800円+ポイント20%ならまあ1〜2年使えればよいつもりで。


ついでにメモリも2GBのものに交換しました。
適当にネットで調べたところ、DDR2 PC2-5300の667が良いとのこと。
白箱(http://kakaku.com/item/K0000028704/)でかなり安いのもあるみたいだけどめんどくさかったのでビックカメラで普通にバッファローのD2/N677を購入。

dynabookUXは裏返して左側のパネルの下にメモリが入ってます。
ネジはこの1本だけです。パネルは両サイドにツメがあり、慎重にはずさないと折れてしまうかもしれません。

新しいメモリを挿したところ。

もともと搭載されていたメモリはSAMSUNG製でした。

立ち上げるとちゃんと認識されてます。